2013.10.11
原発
Q : 金星には、原発はないですよね?
A : ないです。
Q : 地球は、原発が心配な部分があって、ドイツはやめています。
心配してはいけないのですが、
ある面、地球が原発、放射能を浄化する能力を持っているのでしょうか?
A : う~ん。
基本的に浄化したり、
何か発生させるエネルギーを持っているのというのは、
生きているもの、
人間や生物とか、生命力のあるものです。
が、
放射能は、あくまでも化学的なもので、
生物とはまた違うので、
そこに対して、浄化作用というのはありません。
何か生み出す力はあったとしても
それが浄化していく、打ち消していく力というのはありません。
増えていくエネルギーはあるのですが、
化学というのは、
人間が手を入れてつくったものであって、
そういうプログラミングをして生み出しているものだから
それしかできないのです。
外に出ていくエネルギーしかないのだったら
それしかプログラムとして持っていないから、それしかなりません。
Q : 広がっていっても困るのですが・・・・。
A : それは、あなたたちの考えや行動次第です。
それをよくないものと考えるのではなく、
目の前に実際あるのだし、
現象として起きているのだから、
受け入れることです。
ダメなんだと否定するのは簡単ですけれども、
ダメといったからって、
実際は、稼働していたり、現存しています。
まずは、そこを受け入れることです。
まずは、知るということというのはとても大事です。
それに対して、
今後どうしていくかというのが大切になるので、
今は勿論ありきですが、
否定から入ったところで何も生まれていかないので、
まずは、知る、受け入れるという姿勢は大事です。
Q : では、今後私たちはどうしていけばいいのでしょうか?
A : まずは、原発が悪いものだとかいいものだとか
そういう考え方は一旦捨てることです。
悪いと思っていたら、悪いものにしかならないですし、
それに対して、
反対のエネルギーを持ったところで、結局ぶつかりしか出てきません。
なので、
まずは受け入れていくこと。
受け入れるというのは、OKだよという意味の受け入れではなく、
知っていかないことには、何も始まりません。
あなたたちは、多分表面的なことしか知りません。
メディアが伝える一部的な部分しか知らなかったり、
知っているようで知らないことや
本質が見えていない部分というのがすごくあります。
情報が一つあったとしても、
いろんな見方をしなければ、本質は見えてきません。
あの人が言うからこうなんだ、
あの新聞が言っているから、こうなんだとか、
一方的な考え方というのを
もっと外して行かなきゃダメだというのはあります。
一つ言ってしまえは、
原発というのは、一つの大きな現象なので、
すごくそこに意識を向けていると思いますが、
そうではなくて、
実際、今私たちが使用していくもので、
ゆくゆくはあまりよくないものとなっていくのだろうな、
手に負えない現象となっていくんだろうなというものは、
日常的に沢山あります。
原発だけにとらわれるのではなくて、
もっと周りを見ていって欲しいです。
先のことはわかっているようでわかっていないことが沢山あるので、
大きな出来事だけに気を取られるのではなくて、
まずは、自分の足元を見ていくというのは、本当に大切です。
A : ないです。
Q : 地球は、原発が心配な部分があって、ドイツはやめています。
心配してはいけないのですが、
ある面、地球が原発、放射能を浄化する能力を持っているのでしょうか?
A : う~ん。
基本的に浄化したり、
何か発生させるエネルギーを持っているのというのは、
生きているもの、
人間や生物とか、生命力のあるものです。
が、
放射能は、あくまでも化学的なもので、
生物とはまた違うので、
そこに対して、浄化作用というのはありません。
何か生み出す力はあったとしても
それが浄化していく、打ち消していく力というのはありません。
増えていくエネルギーはあるのですが、
化学というのは、
人間が手を入れてつくったものであって、
そういうプログラミングをして生み出しているものだから
それしかできないのです。
外に出ていくエネルギーしかないのだったら
それしかプログラムとして持っていないから、それしかなりません。
Q : 広がっていっても困るのですが・・・・。
A : それは、あなたたちの考えや行動次第です。
それをよくないものと考えるのではなく、
目の前に実際あるのだし、
現象として起きているのだから、
受け入れることです。
ダメなんだと否定するのは簡単ですけれども、
ダメといったからって、
実際は、稼働していたり、現存しています。
まずは、そこを受け入れることです。
まずは、知るということというのはとても大事です。
それに対して、
今後どうしていくかというのが大切になるので、
今は勿論ありきですが、
否定から入ったところで何も生まれていかないので、
まずは、知る、受け入れるという姿勢は大事です。
Q : では、今後私たちはどうしていけばいいのでしょうか?
A : まずは、原発が悪いものだとかいいものだとか
そういう考え方は一旦捨てることです。
悪いと思っていたら、悪いものにしかならないですし、
それに対して、
反対のエネルギーを持ったところで、結局ぶつかりしか出てきません。
なので、
まずは受け入れていくこと。
受け入れるというのは、OKだよという意味の受け入れではなく、
知っていかないことには、何も始まりません。
あなたたちは、多分表面的なことしか知りません。
メディアが伝える一部的な部分しか知らなかったり、
知っているようで知らないことや
本質が見えていない部分というのがすごくあります。
情報が一つあったとしても、
いろんな見方をしなければ、本質は見えてきません。
あの人が言うからこうなんだ、
あの新聞が言っているから、こうなんだとか、
一方的な考え方というのを
もっと外して行かなきゃダメだというのはあります。
一つ言ってしまえは、
原発というのは、一つの大きな現象なので、
すごくそこに意識を向けていると思いますが、
そうではなくて、
実際、今私たちが使用していくもので、
ゆくゆくはあまりよくないものとなっていくのだろうな、
手に負えない現象となっていくんだろうなというものは、
日常的に沢山あります。
原発だけにとらわれるのではなくて、
もっと周りを見ていって欲しいです。
先のことはわかっているようでわかっていないことが沢山あるので、
大きな出来事だけに気を取られるのではなくて、
まずは、自分の足元を見ていくというのは、本当に大切です。
スポンサーサイト
Trackback
Comment